仙台駅の中古マンション購入情報
仙台駅「宮城県」の中古マンションをお探しなら不動産フランチャイズ店舗数ナンバー1のセンチュリー21におまかせ下さい。お客様の住みたいエリア・条件の中古マンション情報を27件紹介しております。住みたい沿線・駅・地域や、ご希望に合った間取り、予算・ご希望の家賃、徒歩時間などの条件から、ご希望に沿った中古マンション情報を見つけていただけます。お客様にご希望に沿うお部屋が見つかるようにお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください!
仙台駅のインフォメーション
仙台駅は東北地方の玄関口とも呼ばれる東北地方最大の駅です。周辺エリアは商業施設・居住エリア・歓楽街などが地域ごとにわかれて存在しており、「杜の都」と称される通り緑豊かな街並みが特徴です。
仙台駅の地域情報
仙台駅はJR東日本、仙台市地下鉄の乗り入れ駅です。仙台は東北最大の人口100万都市で、仙台駅はその玄関口となっています。同時に仙台以北、仙台以西への都市への分岐点的な役割も担っているため、多くのJR路線が乗り入れています。
航空業界の赤字路線廃止のあおりを受けて、羽田空港~仙台空港線が廃止になってからは、LCCが仙台~成田線を復活させたものの、仙台都市圏と首都圏を結ぶ利便性が高いアクセス方法は、東北新幹線、あるいは東北自動車道のみになってしまいました。
そのため、特にビジネス客の仙台への移動や仙台経由での東北諸都市への移動は東北新幹線が担っています。それにともなって仙台駅の利用客は増大。2016年度の東北新幹線利用客は1日平均2.3万人と、東北新幹線諸駅の中でも東京、大宮に次ぐ3位になっています。
また、仙台駅自体の1日の乗降客数も17万人と東北地方最大のターミナル駅だといえます。さらに、仙台駅には仙台市営地下鉄が乗り入れ、仙台駅を中心にして市内の主要エリアを南北と東西に結んでおり、市内の主要な通勤、通学路線になっています。
現在の駅舎は地上4階建で、西口に駅ビルがありファッションビルのS-PAL仙台本館、ホテルメトロポリタン仙台、そしてS-PALIIが併設されていて、仙台パルコ、仙台ロフトなどとペデストリアンデッキでつながり、同じく市内の繁華街である一番町よりは若者の街という趣です。
その一方で、商業ビル「EBeanS」の裏手には古き良き時代の「仙台市場」も残っていて、市民の台所機能を果たしています。これに対して東口は開発が遅れており、現在S-PAL仙台東館、宿泊施設、オフィスを複合させた高層ビルが計画中です。
仙台駅周辺の基本情報
仙台市は、安土桃山時代に伊達政宗が城下町として建設した街ですが、仙台駅西口エリアはその頃から、行政と経済の中心地です。現在も、西口から延びる青葉通りは、大手銀行や証券会社の本店、支店が軒を並べ、金融街となっています。
仙台駅西口の象徴的な建造物は、2階コンコースと仙台ロフト、LABI、EBeanS、仙台パルコといった大型商業施設の2階を直結させている、広大なペデストリアンデッキです。
東北新幹線開業直前の1977年に建設され、現在でもペデストリアンデッキとしては日本で最大級です。
「ストリートジャズフェスティバル in 仙台」や「仙台ゴスペル・フェスティバル」などのイベント時には、ペデストリアンデッキにステージが設置されて、演奏が行われたり、みちのくYOSAKOI まつりの演舞が披露されたりと、市民のアミューズメントの場になっています。
ペデストリアンデッキの下は、仙台駅西口駅前広場として、自家用車、タクシー、バスが駐停車するスペースになっています。ここには自動車を利用する人以外はほとんど降りず、仙台駅周辺のビジネス街、ショッピング街に向かう人は基本的にペデストリアンデッキを利用しています。
仙台駅の交通事情
東北地方の交通の要衝である仙台駅には、多数のJR線が乗り入れています。新幹線も東北新幹線だけではなく、秋田新幹線や北海道新幹線直通列車が停車しますし、在来線も多数発着しています。
具体的には、上野から仙台を経由して青森まで延びている東北本線、山形につながる仙山線、石巻までつながる仙石線、 福島県浜通りエリアにつながる常磐線、仙台空港と直結している仙台空港鉄道仙台空港線などです。これらを利用して周辺都市から通勤、通学してきた人が、今度は仙台駅で地下鉄南北線、東西線に乗り換え、市内の目的地に通っています。
仙台市内は路線バス網も発達しており、仙台市営バス、宮城交通、愛子観光バスなどの各社の路線バスが仙台駅西口のバスターミナルから市内へと発着しています。ただし長距離バスは仙台駅には停まらず、仙台駅の北にある宮交高速バスセンターでの利用になります。
仙台駅周辺の観光事情
仙台市内には青葉城や伊達政宗廟を始め観光地は多数ありますが、いずれも仙台駅からはやや距離があります。仙台駅周辺で観光気分を味わうのであれば、次の2つの方法があります。
1つは仙台駅西口すぐの「アエル」というオフィス街とショッピング街の複合型高層ビルの利用です。31階建てで最上階は無料の展望テラスになっており、晴れた日には仙台市内が一望でき、仙台港まで見渡せます。
もう1つは、駅弁の購入です。仙台駅は駅弁の種類が日本で1、2を争うほど多い駅です。これはビジネス客と観光客の両方が仙台駅で乗り換えたり、仙台駅から目的地に向かったりすること、仙台には山海の食材が豊富にあることと無縁ではありません。
それらの駅弁が、駅ビルの2階にある東西自由通路に面した「伊達の小道」で多数購入できます。仙台への旅行ではなく、仙台に居住した場合でも、夕飯を作るのが面倒くさくなった時には、ここで多種多様な弁当から1品購入して帰れば十分に満足できる食卓となるでしょう。